英会話の独学は何から始める!?独学で習得するためのおすすめの手順を紹介

英会話

スクールに通わずに独学で英会話を習得したいという方がいらっしゃいます。しかし、独学で勉強する場合、何から始めればいいのかわからないというのが悩みになるでしょう。

そこで、この記事では英会話を独学で勉強するためのおすすめの順番、英会話を習得のためにしてはいけないことなどを紹介します。

スポンサーリンク

英会話を独学で習得するためのおすすめの方法

独学

英会話を独学で身に着けるためには次の順番で勉強するのがおすすめです。

  • 英単語を覚える
  • 英文法を理解する
  • 英語をインプットする能力を鍛える
  • 英語をアウトプットする能力を鍛える

それぞれの方法について具体的な内容を紹介します。

英単語を覚える

英会話を独学で習得するためには、まず語彙を増やす必要があります。これが最初の段階です。

通常、中学校の英語授業で学習する単語の数は約1,000語と言われています。

この基本的な単語は日常会話からビジネス英会話まであらゆるシーンで使うものなのできちんと覚えてください。

英語で日常会話ができるようになるには、3,000語の英単語を覚える必要があると言われています。中学英語の単語から始めて最終的には3,000語の英単語を覚えることを目標にしてください。

独学で単語を勉強するための方法には以下のものがあります。

  • 単語の意味と発音をセットで覚える
  • 慣用句などの例文で覚える
  • 声に出して覚える
  • 写真やイラストで覚える
  • 複数の英単語をセットで覚える

英文法を理解する

英会話で基礎となるのが、語彙の習得と文法の理解です。

文法は英会話のルールなので、たくさん単語を覚えてもルールに沿って使わなければ英会話になりません。

したがって、文法を理解することも独学で英会話を習得するために必須のプロセスです。

とはいえ、大合格に必要とされるレベルの難しい文法をマスターする必要はありません。中学校で習う程度の文法を覚えれば日常会話なら十分におこなえます。

単語と違い、文法は覚えるべきルールは限定されています。テキストを読んで理解できない点だけに集中すればそれほど時間をかけずに復習できるでしょう。

スポンサーリンク

英語をインプットする能力を鍛える

独学で英会話を習得するためには、英語をインプットする能力を鍛えなければなりません。

英会話を習得するには、聞いた英語の全単語を頭の中で日本語に訳さずに英語のまま理解する能力、いわゆる英語脳が必要です。

さらに、英会話独特のリズム発音、感情に伴う音声の変化にも対応しなければなりません。こうした理由から英会話を習得するには英語をインプットする能力が必要なわけです。

英語をインプットする方法の1つはリーディングです。継続してリーディングをすれば英語脳を作ることができます。

さらに、リスニングをおこなうことで、英語を聞き取る能力や英語特有の発音、リズムの変化などが学習できます。

リスニング力を鍛える効果的な方法は、ディクテーションとシャドーイングです。

ディクテーションとは、英語の音声を聞いて1文ごとに文章を書き起こす学習方法です。

ディクテーションでは、聞いた文章で聞き取れていない部分がどこなのかわかります。さらに正しい発音を覚えることもできます。

ディクテーションがある程度できるようになれば、シャドーイングを取り入れることができます。

シャドーイングとは、英語の音声を聞いて、後から真似て発音する学習方法です。海外ドラマを見て役者の発音を真似ることもその方法の1つになります。

リスニング力を伸ばし英語をインプットする能力を鍛えれば、耳がネイティブの英語に慣れ、英語特有の発音もスムーズに覚えられるでしょう。

英語をアウトプットする能力を鍛える

リーディングとリスニングで英語脳を作り英語の発音に耳が慣れるようになったなら、次はアウトプットする能力を鍛えることができます。

独学で英会話を習得する場合、常に英会話の講師がそばにいるわけではないので、会話でアウトプットする能力を鍛えるのは難しいでしょう。

そこでおすすめなのが、英語で自分の言いたいことを書くライティングです。たとえば、英語で日記を書くことができます。

大切なのは毎日継続しておこなうことなので、最初のうちは2,3行の短い日記で十分です。

日記を書いた後は、書いた内容を音読してください。そうすればスピーキング力が鍛えられ、書いた内容を日常会話で使うことができるでしょう。

日記の内容が正確かどうか不安という方は、英語ができる家族や友人などに添削を依頼できます。

外国人の友人がいれば積極的に英語で会話してみることも、英語のアウトプット能力を鍛える効果的な方法です。

もし外国人の友人がいないのであれば、独学を中断し比較的低コストで利用できるオンライン英会話などの利用も検討できるでしょう。

まとめ

この記事では、英会話を独学で習得するための手順を紹介しました。

英会話に必要な単語や文法の学習は中学英語の復習からスタートできます。

語彙が増え、文法が理解できたなら、次は英語をインプットする能力とアウトプットする能力を鍛える段階です。

リーディング・ディクテーション・シャドーイングで英語脳を作り、英語の発音やリズムに耳が慣れるようになります。

英語で毎日日記をつけることは、英語で自分の意見や気持ちを表現できるようになるので効果的な学習方法です。

独学でも英会話ができれば、交友の幅がさらに広がり人生をさらに豊かにすることができるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました