・記事内に広告が含まれている場合があります。
スポンサーリンク

スポンサードリンク

貯金したい?お金を使わない方法とお金を使わない趣味について徹底解説!

お金

貯金したいけど毎月なぜかお金が貯まらない、という方いませんか?節約しているつもりでも実は細かい出費をしている事もあります。

無駄使いをなくして、節約をしていかないとなかなか貯金をできないものです。

ここではお金を貯めるコツをご紹介しておりますので、貯金したいけど出来ない方は是非チェックしてみてください。

スポンサーリンク

お金が貯まらない。お金を使わない方法は?

このような悩みを掲げている人はいませんか?

  • 「貯金をしたいと思ってるのに、全然お金が貯まらない…」
  • 「家計簿をつけてわかったけど、無駄な支出が多すぎる…」
  • 「どうにか毎月貯金ができるように余裕を持って生活したい…」

1ヶ月を基準に生計を立てている方が多いと思いますが、やはり目立ってくるのが1ヶ月内での無駄なし支出です。

そこで今回は、余裕を持って貯金残高を残すことができるようになるためのコツとアドバイスをいくつか紹介してきたいと思います。

それでは早速本編に入っていきましょう!

お金を使わない方法①家計簿をつける

やはりいちばん大事なのは、自分の収支をきちんと管理して、現状を自覚することです。

きちんと家計簿を付けていないのに貯金残高を残そうとするのは、計画性が無く少し無謀なのでは?と思ってしまいます。

どのような場面でお金を使い、どこで収入が入ってきているのか、それぞれをしっかり記録して残しておくことで、あとから今月の残高が少ない原因を特定することができます。

最近ではわざわざ家計簿を買わなくても、アプリなどで管理することも気軽にできますので、早速アプリをインストールしてやってみてもいいかもしれませんね。

お金を使わない方法②必要なものと欲しい物の区別をつける

日常生活における支出には、大きく分けて2種類あります。

1つ目が、「消費支出」と呼ばれる、日常生活に欠かせないもの、生活していく上で必要なものであり、いわば「ニーズ」であるものです。

もう1つは、別に日常生活で欠かせないわけではないけど、自分の生活を豊かにするために必要であり、自分が「買いたい」という、別に必要ではないもの、いわば「ウォンツ」であるものです。

「ニーズ」の支出は絶対に必要なため、これを節約するのは厳しいです。

しかし、「ウォンツ」であるものは別に日常生活の上では必要ないものであり、我慢をすれば買う必要がないものなのです。

なので、この二種類の支出の違いに着目して、どこから減らすべきか、を考えて行動するのが良いでしょう。

お金を使わない方法③コンビニには極力行かない

何気に1ヶ月の支出を確認してみると、コンビニが1万円以上を超えている方はいませんか?

コンビニのメリットは「手軽」であることであり、それの対価として、スーパーなどと比べて商品の値段が高くなっています。

そのため、コンビニで買い物をするというのは支出を増やしている行為であるため、極力行かないほうがいいのです。

家の近くにコンビニがあったりすると、お菓子が食べたかったり飲み物が欲しかったりで、ついついすぐ買いに行ってしまう気持ちも分からなくはありません。

しかし、そのような細かい支出が積み重なっていけば、のちのちの貯金額にも大きく影響してきます。

1ヶ月でいくらまでコンビニで使ったら良いか、などを予め決めておくとよいでしょう。

[ad#ad-1]

お金を使わない方法④貯金の目標金額を決めておく

具体的な行動以外にも、感情的な問題で貯金額を増やすこともできます。

よく勉強をする際にも例えられる話ですが、具体的な目標を決めて、それに向かって道筋を立てて行動することで、夢を掴み取れると言った話があります。

それと同じように、

  • まず貯金をしている目的は何なのでしょうか?
  • なにか買いたい物がある場合は、それはいくらなのでしょうか?

それを目標金額にすることで、モチベーションとなります。

そして、このお金を貯金するか、ご褒美として使ってしまうか、というような迷う場面も出てきます。

この際にも、具体的な思考を働かせることが有効です。

その貯金額に達成して、やりたいことができたときの未来を想像するのです。

そうすることで、「もう少し貯金頑張らなきゃ」となり、自分の物欲にブレーキをかけることもできます。

行動陶うことももちろん大切ですが、自分の欲を制御して一つずつ支出を減らしていくこと、いわば感情論も貯金では大切になってくるのです。

お金を使わない方法⑤リボ払いは絶対にしない

「貯金をしたい」と考えている意識の高い方々には、わざわざ行っておく必要はないかもしれません。

リボ払いの闇をしっかり理解していますでしょうか?

貯金しようと考えている人がリボ払いなど、もうその行動が矛盾を生じているようなものです。

先ほど紹介した「ウォンツ」であるものを買いたい場合も、自分の手元に余分にお金があるときだけにして、料金の滞納などは絶対にしないようにしましょう。

滞納すればするほど、貯金ができる現実からは遠ざかっていきます。

「自制心」をもって、生活していきましょう。

お金を使わない趣味とは?

話は一変して、あなたの趣味は何でしょうか?

一人ひとり違いますし、趣味をいくつも持っている方もいるかと思われます。

この記事を見に来たということは、お金を貯めたい方が多いのではないでしょうか。

ところが、あなたのその趣味はどうでしょうか?お金を使っていませんか?

「自分の楽しみだから…」

「これで趣味をなくしてストレスが溜まっても意味がない!」

などなど、色々な考え方があると思われます。
しかし、中には

「確かに趣味もお金をかけなければもっと貯金できる!」

「お金をかけなくて楽しめる趣味ってなんだろう?」

このように、趣味を切り捨て思考に持っていける方もいるのではないでしょうか。

そんな方のために、お金をかけずに楽しめる趣味をいくつか紹介していきたいと思います。

自分が気になるものをやってみて、気に入ったら趣味にしてしまえばよいでしょう。

そして、今のお金のかかる趣味は、できれば切り捨ててしまいましょう。
それでは、紹介していきます!

お金のかからない趣味①筋トレ

ど定番ですね。

筋トレはある程度の環境があれば、どこでも誰でもすることができます。

また、筋肉をつけることができるため、健康のためにもなるため、筋トレに楽しさを見出すことができれば一石二鳥とすることができるのです。

本格的にハマる場合はプロテインなどで月々でお金を払ってしまう方もいるかも知れませんが、自分磨きのために払っている金額をためらう必要はないでしょう。

まずは少ない回数から少しずつやっていくのがよいでしょう。

お金のかからない趣味②釣り

先程に続き、こちらも男性向けの趣味となっています。

こちらのデメリットは、初期費用がかかるということです。

釣り竿はそれなりに高価なため、趣味としていきなりはじめるというより、知り合いと一緒にやってみて、楽しいと思えたら釣り竿を買うほうが良いでしょう。

一度釣り竿を買ってしまえば残りは交通費のみとなりますし、魚がつれた場合は食費が浮くことだってあります。

ハマる人は本当にハマるので、一度はやってみることを強くオススメする趣味候補です。

釣り竿を貸してくれる釣り堀なども、最近では色々なところにあるため、ネットなどで検索してみてもいいかもしれませんね。

お金のかからない趣味③オンラインゲーム

現代人ならでは趣味ではないでしょうか?

趣味というより暇つぶしに近いかもしれません。

最近では、広告が多いゲームがあるものの、様々なゲームが無料で遊ぶいことができます。

そのため、わざわざゲーム機を買う必要もなく、現在では必需品であるスマホ一台で様々なゲームをすることができるのです。

オンライングーム以外にお、一人で楽しめるオフラインゲームもたくさんあるため、ギガが無いときでも楽しむことができます。

ステージ方式やダンジョン・ストーリー方式のゲームも近年はたくさんあるため、コツコツと進めていく感覚が好きな人におすすめの趣味です。

しかし、あまりにハマると課金に手を出してしまうことがあるため、そこは自分で自制をする必要があります。

無料であることが魅力なのに有料になるように手を出してしまったら元も子もありません。

お金のかからない趣味④読書

先程のオンラインゲームと比べると急に原始的な趣味になった、と思う方も多くいるでしょう。

しかし、読書もとてもコスパの良い趣味となっています。

一冊辺り平均600〜1000円で文庫本を買うことができ、一冊で3時間程度楽しむことができます。

さらに、面白い作品に出会うことができた場合は、その喜びやストーリーの展開は1000円以上の価値がある魅力へと変わっているでしょう。

分厚い本を時間を書けてどんどんコツコツ読み進めていくのも読書の醍醐味であり、様々なジャンルの本があるからこそ、様々な楽しみ方ができるのが読書の良さです。

普段読まないような本を手に取ることで、新しい世界が広がっていることもあります。

皆さんも是非、これをきっかけに新しい本を探してみるのはいかがでしょうか?

お金のかからない趣味⑤散歩・ジョギング

散歩などのようなただただ歩くだけの行為のようなものは、好き嫌いはきれいに分かれると思います。

日本は四季が豊かで、その時その時で全く違った景色を見ることができます。

そのため、毎日同じ道を歩いても、毎日違う景色を見ることができるのです。

散歩にはストレスを軽減する力もあり、日常の疲れを、自然豊かな場所で新鮮な空気を吸うことで浄化されるというのもとても良いでしょう。

眩しい朝日を浴びる。

きれいな夕焼けを眺めながら、鳥の声を聞く。

海のさざ波に揺られながら思い出を蘇らせる。

自然での楽しみ方は無限大であり、あなたの感性によって受け取り方も全く変わってきます。

一度日常生活に疲れたら自然に浸かってくるのも良いでしょう。

 

まとめ

今回は、貯金をしたい方向けに、お金を使わない方法と、お金を使わない趣味について具体的に紹介させていただきました。

貯金というのは、する際は我慢が必要で苦しいものですが、長い目で考えると必ず自分にとって利益となるものです。

日常生活から減らせる支出を考えて、進んで貯金をしていくようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました