・記事内に広告が含まれている場合があります。
スポンサーリンク

スポンサードリンク

Wi-Fi規格とは?Wi-Fi規格の特徴や確認方法を詳しく説明

Wi-Fi

Wi-Fiは世の中にはびこっていますが、Wi-Fi規格というと、何のことだかわからないという人は多いのではないでしょうか。

そこで、この記事では、そんな皆様にわかりやすくWi-Fi規格についてお伝えし、確認方法も解説します。参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

Wi-Fi規格一覧

Wi-Fi規格は無線LANの規格を意味します。

つまり、無線LANはWi-Fiのこと、規格は定められた標準です。

Wi-Fi規格は1種類ではなく、いくつか存在します。そして、それぞれ異なる最大通信速度、周波数帯が存在するものです。

こうしたWi-Fi 規格についての豆知識を得ておくと、Wi-Fiルーターを購入する際に役立ちます。

ここでは、まず現在主流になっているWi-Fi 規格について説明します。そして、Wi-Fi 規格の種類による違いについて紐解いていきましょう。

Wi-Fi規格の一覧をご覧ください。

無線LAN規格 最大通信速度 周波数帯
(Wi-Fi 6)IEEE802.11ax 9.6Gbps 2.4GHz/5GHz帯
(Wi-Fi 5)IEEE802.11ac 6.9Gbps 5GHz帯
(Wi-Fi 4)IEEE802.11n 300Mbps 2.4G帯/5GHz帯
IEEE802.11a 54Mbps 5GHz帯
IEEE802.11g 54Mbps 2.4GHz帯
IEEE802.11b 11Mbps 2.4GHz帯

参考:アイ・オー・データ

主流は11n・11ac

2023年9月現在において主流のWi-Fi 規格は、IEEE 802.11nとIEEE 802.11acです。IEEE 802.11は国際基準規格ですが、略して11nや11acと示すこともあります。ここでは、わかりすく示すために略してお伝えします。

それぞれの最大通信速度・周波数帯は以下です。

・11n:最大600Mbp 周波数帯2.4GHz/5GHz
・11ac:最大6.9Gbps(11nのおよそ10倍) 周波数帯5GHz

しかし、回線やルーターといったデバイスによって違いがあることを踏まえておきましょう。

11nの特徴

11nの特徴を以下に挙げます。

  • 約150Mbosの通信が可能
  • 最大600Mbpsの通信速度(実際にはこの半分から3分の1ほどの速度)
  • 2.4GHz帯・5GHz帯の周波数帯を使える
  • 2.4GHz帯は電子レンジなどの家電に使用可能
  • 干渉し合って不安定になることもあるが、電波は障害に強く遠くまで届きやすい
  • 5GHz帯は他の電化製品の影響を受けにくく安定した通信速度だが、障害物があると電波が届きにくい→通信速度が遅い時はルーターの配置を変えると良い

11acの特徴

ここでは11acの特徴を紹介します。

  • 11nの10倍以上の高速通信ができる
  • 速度制限やデータ量がパワーアップされている
  • アンテナ1本で約867Mbpsの通信が可能→8本束ねれば最大6.9Gbpsの通信速度になる
  • 5GHz帯の電波なので家電の影響は受けにくい
  • 障害物があると電波は弱くなりぎみだが、配置を変えると復活できる可能性がある

その他にはどんなWi-Fi 規格がある?

上記の他には11ax 11a 11g 11bといったWi-Fi規格が存在します。それぞれの最大速度、周波数帯をお伝えします。

  • 11ax:9.6Gbps 2.4GHz/5GHz
  • 11a :54Mbps 5GHz
  • 11b:11Mbps 5GHz
[ad#ad-1]

Wi-Fi規格一覧からわかること

Wi-Fi規格一覧からわかるのは以下のことです。
・速度は速くなっている
・周波数は2.4GHzか5GHz→免許なしで使える電波

周波数が2.4GHzか5GHzなのは、免許なしで誰でも使えるからです。しかし、今後は今までとは異なる周波数帯が使用される可能性も考えられます。

たとえば、60GHzや920GHzなどの周波数帯です。

Wi-Fi規格の確認方法は?:パソコンやスマホ

ここからはWi-Fi規格の確認方法をパソコン(Windows・Mac)やスマホ(iPhone・Android)別でお伝えしましょう。

ご自身のパソコンやスマホのWi-Fi 規格がわからない方は、以下を参考に確認してください。

パソコン(Windows)におけるWi-Fi 規格の確認

パソコン(Windows)でWi-Fi規格の確認方法するには、まず「スタートメニュー」から始めます。

  • ①「デバイスマネージャ」をクリック
  • ②表示内から「ネットワークアダプター」をクリックします。

※ここまで行うと「〜Wireless LAN 802.11○○」という書かれている箇所を見つけられます。11の次に示されている○○部分にあたるアルファベットがWi-Fi 規格です。

パソコン(Mac)におけるWi-Fi 規格の確認

Macパソコンの場合のWi-Fi規格確認方法です。

  • ①リンゴのマーク(左上)をクリックしてください。
  • ②「このMacについて」をクリックします。
  • ③「詳しい情報」部分をクリックしましょう。
  • ④真ん中の下の方にある「システムレポート」をクリックします。
  • ⑤▼ネットワーク部分でWi-Fiを選びます。→確認完了

スマホ(iPhone・Android)におけるWi-Fi 規格の確認

スマホ(iPhone やAndroid)の場合のWi-Fi規格の確認方法を紹介します。iPhone もAndroidも同じやり方で確認できます。

  • ①ホームで「設定」にし、アプリを起動しましょう。
  • ②Wi-Fiをタップし、オンになっているか確認してください。
  • ③チェックが付いた項目のSSIDを確認します。

ここで接続されているSSID末尾にあるアルファベットを見て、Wi-Fi 規格が何になっているか確認しましょう。

まとめ

Wi-Fi規格とは無線LANの規格のことです。

現在、主流のWi-Fi規格は、IEEE 802.11nとIEEE 802.11acです。11nの場合、周波数帯2.4GHz帯だと電子レンジにも使えます。

11acの場合、高速通信が可能で11nの10倍以上の高速通信ができます。

もしも、ご自身の所有するデバイスのWi-Fi 規格がわからない場合は、この記事を参考に確認してください。

タイトルとURLをコピーしました