スマホ症候群で首に痛みを感じたり、頭痛や吐き気などを感じている人はいませんか?人によって症状は色々ですが、これからもっとスマホ症候群が増えてくるのではないかと思います。首が変形する前に、今から対策をしていきましょう。
スマホ症候群で首が変形するということを聞きますが、本当に変形してしまうんですよね。これは実体験です。しかもスマホ歴わずか2年で頭痛や吐き気などを感じ立ちくらみやめまいなど自律神経系もおかしくしてしまって、なおかつ親指も使い過ぎしまい、ドケルバン病にもなってしまった体験をお話いたします。
どうかみなさんはスマホ症候群にならないようにしてください。切に願います。
スマホ症候群になっちまった原因は姿勢
スマホユーザーへ「そのうち、みんなも出るぞ~!」
まずはこの一言を言わせてください。
まぁ、スマホユーザーのすべての人が出るわけではありませんが、意外の多くの人が首が痛くなったり、手首が痛くなったなど、感じているのではないでしょうか?
とても便利でついつい何時間でも見てしまうこのスマホ。私も初めて持った時には「時代の最先端」を行っている感じがしました(笑)でも、数年後、スマホ症候群になるなんて。。。
さて、このスマホ症候群の原因ですが、ずばりそれはたった一つ!
「スマホをみる姿勢」です。
スマホを見る時ってみなさんどうみますか?おそらくほとんどの人は、うつむいてスマホを見るのではないでしょうか?これがスマホ症候群の原因なのです。例えば、椅子などで、寝てしまう時は、うつむいて寝ます。
そう長い時間寝ていなくても、起きた時、首が痛くなったりしませんか?スマホ症候群になってしまう多くの人は、このうつむき姿勢を長時間やってしまう事による、首の骨の変形が原因なのです。
私もあるゲームにはまってしまったのが運のつき。。手持ちのカードを強くしたくてトレードというものをするために、毎日何時間もスマホを見続けました。そんな日々を続けていると、首が常時痛くなり、こめかみあたりに頭痛もできるようになってきました。
どんな症状が出たの?
スマホ症候群とわかったのは、症状が出てからだったのですが、私が体験した症状はいくつかありました。
首痛
まず一番最初に出てきた症状は首痛でした。普段でも首のコリなどはありましたが、痛みがずっと続くのです。マッサージを受けても、お風呂に入っても、温めても全然良くならずに困りました。あまりにも首痛が取れないので、整形外科にいって、レントゲンとCTをとりました。
レントゲンをみて一言「ストレートネック」です。ストレートネックとは首の骨がまっすぐに変形してしまう症状をいいます。(参考⇒ストレートネックの治し方とは?【頭痛やめまいの原因はココにあった!】
通常の首の骨は歪みがあり、頭の重さを支えていますが、それが姿勢の悪さによりまっすぐになってしまいます。スマホ症候群の主な症状がこのストレートネックです。一度この症状になってしまうと、なかなか治りません。
[ad#ad-1]頭痛
ストレートネックが原因でこめかみあたりが脈を打つような頭痛が続きました。さらにスマホを見る時にうつむくとさらに頭痛が悪化しました。この頭痛は一日中続く時もありましたので、辛い日々だったといえます。
吐き気
常時というわけではありませんが、時折、胸が悪くなり吐き気が起こりました。しかし、吐くことはなく「吐き気」だけが続くということがありました。
めまい
たまにふわふわしためまいが襲ってきます。首の神経を圧迫して自律神経がおかしくなったのか?これもスマホ症候群なのかとゾッとしました。
ドケルバン病
スマホを触る時には主に動かす指は、親指かと思いますが、あまりにも使い過ぎでドケルバン病という病気になってしまいました。ある日突然、親指ではなく手首が痛くなってきて、その痛みがドンドン酷くなって、2週間後には、親指を動かすだけで激痛を感じるとようになりました。(参考⇒ドケルバン病で激痛!原因や症状、治療法や手術内容を発信!
もう体はボロボロになった感じがしました(笑)
治療法は?
体の異変を感じ、このままだともっとおかしくしてしまうと感じた私は、スマホ症候群を治療すべく色々な対策をしました。首をマッサージをしたり、スマホをみる姿勢を変えたりしましたが、もっとも効果があるスマホ症候群の治療法はコレでした。
スマホをやめた
スマホ自体は悪いものではありませんが、私の場合は、スマホを持っていると、ついつい見すぎてしまったり、ゲームにはまってしまったりします。この状況を変えるには「スマホをやめるしかない」と感じ、キッパリとスマホ卒業しました。
でもこれは私の場合ですから、真似する必要はありませんよ(笑)
スマホ症候群を効果的に治療していきたい場合には、スマホを見る時間を減らすことがもっとも大事なことだと感じました。
スマホ症候群で首が変形!【頭痛と吐き気もあった】のまとめ
首の不調は体に異変を起こしてしまいます。スマホ症候群の予防をするならみる時間を制限することがもっとも効果的な方法です。