・記事内に広告が含まれている場合があります。
スポンサーリンク

スポンサードリンク

Wi-Fiはコンセントに挿すだけで使える!ホームルーターの特徴について!

Wi-Fi

コマーシャルやWEBサイトで「コンセントを挿すだけでWi-Fiが楽しめる!」といった宣伝コピーを耳にしたことはありませんか?

本来光回線を開通するためには、回線工事が必要でした。

しかしWi-Fiであれば、回線工事なしでコンセントに挿すだけで通信できるホームルーターも利用可能です。

そこで今回はコンセントに挿すだけでWi-Fi通信できるホームルーターの特徴について、詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

ホームルーターはコンセントさすだけでWi-Fiが使える!

コンセントに挿すだけでWi-Fi通信が楽しめるというのは、ホームルーターのことです。

ホームルーター端末を用意して、自宅のコンセントに挿すだけでデータ通信が楽しめます。

そこでまずはホームルーターの基本的な部分について解説します。

回線工事が不要

ホームルーターの特徴は何度も紹介しているように、コンセントに挿すだけでデータ通信が楽しめる点です。

現在では光回線がインターネット接続で主流ですが、光回線を利用する場合回線導入工事が必要です。

専門の工事業者に依頼して、開通工事が必要になります。

回線導入工事は最低でも2週間先になりますし、繁忙期にお願いするとなると数カ月先でないと工事してもらえない場合もあります。

ホームルーターは無線でデータ通信するので、開通工事が必要ありません。

端末が到着したらコンセントに挿すだけで、すぐにデータ通信が利用できるわけです。

モバイルルーターとの違い

無線でインターネット接続する手段として、ホームルーターのほかにモバイルルーターもあります。

両者の違いですが、まずは大きさです。

ホームルーターはそれなりにサイズが大きいので、部屋の中で持ち運びできますが屋外に持ち出すのは現実的ではありません。

一方モバイルルーターはスマホくらいの大きさなので、外出先に持ち運べます。

ただし通信の安定性で比較した場合、ホームルーターに一日の長があります。

モバイルルーターと比較して、ホームルーターの方がアンテナの数が多いためです。

もし外出先でもデータ通信したければモバイルルーター、自宅でほとんどデータ通信するならホームルーターを選択するといいでしょう。

おすすめのWi-Fiレンタルとは?海外でも使える安くて即日使えるものは?
Wi-Fiレンタルは、入院する際や、引っ越してからネットが開通するまでの間など、一時的にWi-Fiを使いたいときに便利です。一日単位でレンタルできるため、利用を検討されている方もいるのではないでしょうか?しかし、どのように手元に届くのか、ど...

Wi-Fiコンセントに中継機を使用する方法も

Wi-Fiコンセントを使ってネット通信を行おうと思っても、少し離れると届かなくなってしまうことはありませんか?

ゲームや動画を視聴している、オンライン授業を受けているときに電波が途切れると大変なストレスです。

もしこのようなWi-Fiを利用していて不具合が発生するのなら、中継機を導入するのも一つの方法です。

Wi-Fi中継機はWi-Fiの電波をさらに遠くまで届けられる機器のことです。

もし自宅の中で電波の届きにくい箇所があっても中継機を使用すれば、快適にデータ通信できるかもしれません。

中継機もホームルーター同様、コンセントに挿してボタンを押すだけで利用できるので初心者でも簡単に使いこなせます。

Wi-Fi中継器はどのような利用方法がおすすめ?接続方法や選び方をご紹介!
テレワークの普及や家族それぞれが自分のスマホやタブレットを持っているということが一般的になり、リビングだけでなく自分の部屋でも快適なWi-Fi接続が必要になっています。しかし、家の構造の問題などで、家の中でWi-Fiが繋がりにくい場所がある...

Wi-Fiをコンセントに挿すだけで有線LANに変えられるものも

Wi-Fiだと無線なので、どうも通信状況が不安定で使いにくいと感じる人もいるでしょう。

もしこの問題で悩んでいるのであれば、PLCアダプターを使ってみるといいでしょう。

PLCアダプターとは、コンセントに挿すだけで有線LANケーブルとして使用できるアダプターを指します。

有線LANにしたいけれども、配線が難しければPLCアダプターを使ってみるといいでしょう。

使い方も簡単です。

有線LANのコンセントを入れて、後はデバイスをLANケーブルでつなげるだけです。

PLCアダプターを利用すれば、通信環境は安定します。

しかしWi-Fiと比較すると通信速度は若干落ちる可能性はあります。

この部分も十分留意してからPLCアダプターを購入するようにしましょう。

[ad#ad-1]

Wi-Fiコンセント差しっぱなしのメリットデメリット


コンセントに挿すだけでデータ通信できるホームルーターですが、メリットデメリット両面あります。

メリットデメリット両面見て、自分にとってプラスかマイナスか慎重に判断して導入を検討してください。

Wi-Fiコンセント差しっぱなしのメリット

ホームルーターのメリットとして、主に以下のような項目が考えられます。

  • すぐに使える
  • 無制限で利用できるものも
  • 月額料金がお得

ホームルーターのメリットとして大きいのは、すぐに使える点でしょう。

回線工事が必要ないので、工事業者が作業するまで待つ必要がありません。

仕事などで今すぐにデータ通信を利用したければ、コンセントに挿すだけで使えるホームルーターはおすすめです。

光回線などの固定回線と比較して、月額料金がお得になるのもメリットといえます。

ホームルーターの月額料金を見てみると、コース内容次第では月々1,000円台から利用できるものもあります。

ホームルーターの中にはデータ容量無制限のプランもあります。

動画視聴やオンラインゲームなど大容量のデータ通信をしばしば行う人も安心です。

ただし月間の容量に制限がなくても、3日間など短期間で大量の容量を消費すると速度制限がかかるものもあるので注意してください。

Wi-Fiコンセント差しっぱなしのデメリット

一方ホームルーターのデメリットとして、以下のようなポイントが考えられます。

  • 通信速度が遅くなる可能性
  • 持ち運びができない
  • 同時通信には不向き

光回線などと比較すると、通信速度が遅くなる、安定性に欠けるのはデメリットといえます。

動画視聴していると再生が止まってしまうなど起こって、フラストレーションがたまる可能性もあるのは理解しておきましょう。

またモバイルルーターのように持ち運びができないので、外出先でネット接続したいと思っている人には不向きです。

ホームルーターは一度に複数の端末にネット接続できます。

しかし一度に大人数がネット接続すると、電波を多くの人でシェアする形になるので通信速度が著しくダウンする恐れがある点も留意してください。

[ad#ad-1]

Wi-Fiのコンセントを抜いてしまったらどうすればいい?

掃除のときなどWi-Fiのコンセントをうっかり抜いてしまったといったような事態も十分想定できます。

コンセントを抜いても問題ないのでしょうか?

またWi-Fiに何らかのトラブルがあって、再起動する際にコンセントを抜く必要があるかもしれません。

再起動の手順についてもいざというときのために頭に入れておくといいでしょう。

Wi-Fiのコンセントを抜くのは問題ない?

Wi-Fiのコンセントを抜いたとしても、基本的には問題ありません。

ただし電源の付いている状態でコンセントを抜くのは、あまりお勧めできません。

もしルーターの本体に電源ボタンがあれば、長押しすると電源をオフにできる機種が多いです。

電源ボタンを長押しして、オフになってからコンセントを抜きましょう。

ボタンがない場合には、そのまま抜いてしまって問題ありません。

コンセントを抜くとしばらくすれば、自動的に電源はオフになります。

Wi-Fiのコンセント抜く順番を解説

Wi-Fiのコンセントを抜く必要が出てくる場合もあります。

それはルーターの再起動をする際です。Wi-Fiを利用していると、何らかの不具合の発生する場合もあるかもしれません。

その時再起動すると、問題解決できる可能性が高いです。

Wi-Fiが不調に陥るのは、ルーター本体の過熱によるものです。

再起動すると電源が落ち、こもっている熱が放出されるので問題がクリアになるわけです。

また再起動することで、アクセスログを削除できるのも問題解決できる理由の一つといわれています。

長時間複数の端末でWi-Fi接続していると、アクセスログが蓄積します。

アクセスログが多すぎるとWi-Fiに不具合が生じやすいです。

再起動して一時的に電源が遮断するとアクセスログが消去され、スムーズな通信ができるようになります。

再起動の方法は、基本的には以下の手順で進めていきます。

  1. ルーターのコンセントを抜く
  2. モデムのコンセントを抜く
  3. コンセントの抜いた状態で30秒以上放置する
  4. モデムのコンセントを入れる
  5. ルーターのコンセントを入れる
  6. インターネット接続を確認する

電源を入れなおして、すぐに接続テストを行わないほうがいいです。

5分くらい経過したところでネットにアクセスしてみて、安定した状態で接続できるか確認してみてください。

Wi-Fiのコンセント抜いたら繋がらなくなった場合の対処法

「Wi-Fiのコンセントを抜いてその後繋がらなくなった」という話が、インターネット上で時折見られます。

しかしコンセントを抜いて繋がらなくなるのは、Wi-Fiが原因とは限りません。

むしろ大半はWi-Fiルーター以外の原因でつながらなくなっている可能性が高いです。

たとえば接続しているデバイスの方で何らかの不具合が起きていて、ネット通信できない可能性があります。

そこでまずデバイスのほうの接続状況を確認してみてください。

間違ったSSIDで接続しようとしていないか、パスワードの入力を間違えていないか確認しましょう。

もしデバイスの問題が発見できないようであれば、デバイスを再起動させると問題解決できる可能性が高いです。

またモデムに何らかのトラブルの発生している可能性も考えられます。

モデムを再起動させてみる、もし再起動させても状況が変わらないようであればモデムが故障している可能性があります。

アラームランプが点灯している、認証ランプがつかなければ故障の疑いがあるので修理や買い替えを検討したほうがいいです。

またWi-Fiのコンセントを抜いてから、少し時間をおいてからコンセントを入れなおしたほうが問題は起こりにくいです。

コンセントを抜いてすぐに入れてしまったのであれば、もう一度Wi-Fiのコンセントを抜いてみましょう。

そのうえで少なくても10秒以上抜いてから指し直してみてください。

そうしないと、再起動する意味がなくなる恐れがあるからです。

Wi-Fiの接続が悪くなる原因とは?改善方法をご紹介!
普段Wi-Fiを使用している際に、接続の悪さを感じることがあります。動画の視聴など、支障が出てしまうため、ストレスを感じてしまう要因です。そのようなときにまずは確認するべきポイントがいくつか存在します。また、改善方法を知っておくだけでもすぐ...
Wi-Fiで「このネットワークに接続できません」ってなに?対処法も紹介!
Wi-Fiを使用してインターネットや動画などを楽しんでいる時に、突然「このネットワークに接続できません」と表示されて困ったことがあるという方もいるのではないでしょうか。このように突然Wi-Fiトラブルに遭うとどうすればいいのかわからず困りま...

まとめ

コンセントに挿すだけでWi-Fi通信ができるホームルーターは、回線工事の必要がないので端末が届き次第すぐに始められるのが魅力です。

引っ越しで新居にてすぐにデータ通信したいと思っている人にはおすすめといえます。

また光回線と比較して、月額料金は低く設定しているサービスが多いです。

インターネットは欠かせないけれども、通信費を少しでも安くしたいと思っている人にもおすすめです。

ただし固定回線と比較して無線である分、通信速度が安定しない場合もあるので注意してください。

動画視聴していると再生が止まってしまう、ネット接続が切れてしまってつなぎ直さないといけないなど面倒なことになるかもしれないのであらかじめ頭に入れておきましょう。

またコンセントに挿すだけのWi-Fiを利用すると、インターネット通信が一時的にできないなどの不具合の生じる恐れがあります。

その場合にはここでも紹介したように、ルーターの再起動を試してみるといいでしょう。

基本的にいったんコンセントを抜いて、しばらく放置してから再度コンセントを入れなおすだけで再起動できるはずです。

本体で起こっていた問題が再起動することで、自動的に解決できる可能性があるのでいざというときのために試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました